2023/10/20 steamにて公開
タイトル | 国際指定怪異124号 東京廃村 |
---|---|
対応OS | windows |
リリース日 | 2023-10-20 |
ジャンル | 3D脱出ホラーアクション |
最新ver | 2023-10-21 バグフィクス |
steamリンク | https://store.steampowered.com/app/2563160/124/ |
国際指定怪異123号 廃村の続編にあたる作品。
基本的なルールは15分の制限時間以内に決められた数のタスクを3人+捕まった1人と俯瞰視点、FPS視点を切り替えてこなすという物を引き継いでおり、さらにキャラごとの特殊能力、新たな怪異、特殊なギミック等が追加された作品となっており、チュートリアルもしっかり用意されているため前作未プレイでも挑める。
ただし4キャラ操作がかなりの高難易度となっているためまずは敵の種類が少ないふりーむ版またはsteam版の廃村をプレイすることをお勧めする。
前作と同じく捕まっている4人目を救うために3人の隊員を使い捨てることも考え、必要なタスクを処理していくことになるためそういったゲームが好きな方にはお勧め。
今作はストーリーモードの東海、そちらをクリアした人向けのハードな難易度となっている山手の2つのモードで遊ぶことが出来る。
さらにクリアすることで得られる隊員で自分だけの部隊を組むこともできる。
また現在はsteam版のみ公開されているが、switch版も近日公開予定となっている。
こちらはsteam版のキーボード操作の物となる。
WASD | 移動、メニュー操作(W前(上)A左D右S後(下)) |
マウス | カメラの操作(左右のみ高さは無し) |
左クリック | 室内での攻撃(押しっぱなし可) インタラクト |
右クリック | 屋外で長押ししている間周囲を拡大表示(拡大中他操作不可) |
ホイール | アイテムの切り替え |
E | インタラクト、決定 |
Q | メニュー、一部イベント、演出の早送り、キャンセル メニュー中は時間停止、タスク進行状況の確認が可能 |
TAB 1~4キー | 操作キャラの変更 TABは番号順に変更 1~4は指定した番号の隊員に変更 |
画面情報
番号 | 仕様 |
---|---|
① アイテム枠 | アイテム枠。マークがついている場合は何かを所持している状態。 基本は2枠だが隊員によっては1または3枠になっている。 ドーグオキナを使うことでアイテムの入手、放出が可能。 複数所持している場合マウスホイールの操作により切り替わり、現在装備しているアイテムの〇が点灯する。 複数のアイテムを所持している場合特定の場所への使用をするには、〇が点灯されているアイテムでないと行えない。 |
② 隊員章 | 現在操作している隊員のマーク。 現在どのキャラを操作しているかはここをみて把握する。 廃村に囚われている人物の場合、解放されるまで表示されない。 |
③ 残時間 | 廃村が終了するまでの時間。 スタート地点のアクセスポートタワーから降りて基本的に15分だが、一部隊員の能力で増やすことも可能。 この時間が0になると強制的にゲームオーバーとなる。 また開始から2分が経過すると開始地点のアクセスポートタワーに居る隊員は全員死亡となる。 |
④残 タスク | 残りのタスクのうち、クリア目標となるアラヒトサクラの処理情報が表示されている。 サクラマークがまだ準備工程の終わっていないアラヒトサクラ シャベルマークが発掘の終わっていない物 発掘後はドクロとガソリンタンクマークとなり、それぞれ呪体、ガソリンを設置することで薄くなる。 両方設置後はロウソクマークとなり、最終工程のロウソクによる焼却待ちとなる。 アラヒトサクラ以外のタスク進行確認はQでメニューを開くことで見ることが出来る。 |
⑤ 現在地 LIVE | 屋内では現在居る建物のタイプ、屋外では広域映像の操作ボタン表記となっている。 通常プレイ中はあまり意識する必要はない。 |
ビル表記情報、アイテム用途
ビルに表示されるアイコンはプレイする上で覚えきれない情報を外部から簡易的に知ることができ、攻略の重要な要素となる。
同じアイテム等が複数ある場合もアイコンは1つとなるため注意。
アイテムに関してはドーグオキナが持っているアイテム(呪体に関しては隠し部屋に置かれている物)をフォーカスするか、所持しているアイテムを預けることで表示されるようになる。
また侵入可能な建物の色は普段は黄緑だが、怪異が発生していると赤くなるため侵入のさいは注意が必要。
アイコン | 意味 |
---|---|
初期表示 | |
?のイチョウ | 未探索の建物。 一度侵入、ロウソク持ちが送られた建物はマークが消える。 |
扉 | 建物の侵入時に出口となる場所。 入る時は四辺どこからでも入れるが、出る時はこの位置から出る。 追跡してきた怪異はここを目指すため外に出る場合は注意が必要。 |
侵入時 | |
人(ロウソク) | 廃村に囚われた隊員のいる建物。 開始時からイチョウのマークがついてない。 |
人 | 廃村に囚われた隊員以外の隊員のいずれかがいる建物。 |
アイテム | |
タンク | ガソリンがある建物。 発電機の修理、アラヒトサクラの焼却に必要となる。 そのため難易度やプレイによって最大7個探す必要がある |
箱 | ツールキットがある建物。 発電機の修理に使う。最大で4個必要となる。 |
シャベル | シャベルがある建物。 アラヒトサクラの発掘作業に使うが、消費しないため最低1本発見すればよい。 |
ドクロ | 呪体がある建物。 右下にあるアラヒトサクラの数だけ、最大3つ必要となる。 囚われた隊員のいなかった隠し部屋に必ず1個ある。 |
歯車 | 歯車がある建物。井戸があるステージには基本的に2個ある。 井戸で使用することで設置、2個つけることで井戸の底のカガリを入手できる状態にすることができる。 |
瓶(×) | 空き瓶がある建物。 井戸で使用することでしふ液になる。 |
瓶(印無) | しふ液がある建物。 しふ液を使用することで即座に発電機の修理、発掘作業を半分進めることができる。 アイコンを見るには自分で汲んだしふ液を預ける必要がある。 |
刀 | 井戸底のカガリがある建物。 (魔女と一部の人間が所持した状態で怪異に襲われるとその怪異を倒しそのプレイ中一切出現しなくする。) 1度の設置で1本しか入手できず、歯車を設置後2回目の空き瓶使用時はしふ液となる。 アイコンを見るには自分で得たカガリを預ける必要がある。 |
紋章 | 丸い紋章の様な物。 竜の守りがある建物。 竜の守りはドーグオキナで効果を発揮するアイテムで、その建物に怪異が出現する可能性(信仰の成体の侵入は防げない)を低下させる。 |
その他 | |
タンス | タンスがある建物。 タンスに近づいてフォーカスすると表示されるようになる。 隠れることで怪異から襲われなくなる。 世話係(窓を叩いてから侵入する敵)とこちらを発見している敵相手には効果がないため隠れる際は注意が必要。 また、隠れた状態で怪異に襲われるとタンスは破壊される。 |
鍵穴 | 隠し扉がある建物。 スイッチをフォーカスすることで表示されるようになり、 発電機を修理し、隠し扉を開くことで暗転する。 |
電気+ タンク | 発電機がある建物。 発電機をフォーカスすることで表示されるようになり、 ガソリンを注ぐことで暗転する。 |
電気+ 箱 | 発電機がある建物。 発電機をフォーカスすることで表示されるようになり、 ツールキットで修理することで暗転する。 |
人間と魔女の違い
開始前に選択可能な隊員は人間と魔女の2タイプがおり、個別の能力とは別にそれぞれ異なる性質を持っており、チームを組む際にはその点にも注意したい。
基本的に人間はタスク進行、魔女はそのサポートが得意となっており、魔女で各種作業をする場合は人間の2倍の時間がかかるため注意が必要。
能力 | 人間 | 魔女 |
---|---|---|
発電機修理 | 45秒 | 90秒 |
発掘作業 | 60秒 | 120秒 |
井戸作業 | 30秒 | 30秒 |
攻撃力(脅威性を倒せる確率) | 低 | 高 |
井戸の底のカガリ | 一部を除き不可 | 使用可 |
各種タスク、特殊作業について
名称 | 作業内容 |
---|---|
発電機 | 屋内にのみ生成され、ガソリンとツールキットを使用することで修理でき中央のランプが緑になり、隠し扉を開けられるようになる。 ガソリンとツールキットの使用順はどちらが先でも問題ないが、ガソリンは一瞬で投入可能なのに対し、 ツールキットは通常の人間で45秒、魔女で90秒の作業時間が必要となる。 作業中に切り替えることで別のキャラの操作が可能だが、怪異に襲われないよう注意が必要。 しふ液を使うことで作業時間が半分短縮、半分以上処理が終わった状態で使うことでツールキット無しでの修理も可能。 また、ツールキットをもった隊員複数で同じ場所で一緒に作業することで修理速度を上げることも可能、この場合は若い番号の隊員?のツールキットのみが消費される。 途中で中断した場合も作業した時間から再開可能だが、一部怪異の影響で修理状況が少しずつ巻き戻ることがある。 屋内に最大で4つ出現し、1つは廃村に捕まった隊員、残りは呪体が隠された部屋に繋がった物となっている。 発見した際は雷マーク付きのガソリンと発電機がビルに表示され、各修理が完了することで暗転する。 |
隠し扉スイッチ | 屋内にのみ生成され、発電機がある場合のみ設置される。 同じ室内の発電機の修理工程を完了することで押すことが出来る黄色いボタン。 基本的に縦の木目状の扉に設置されている。 隊員が閉じ込められた部屋の場合、この扉が開かれるまでは怪異に襲われることがないため、開ける際はビルにロウソクをもった人間のマークがあるか注意が必要。 発見した際は鍵穴マークがビルに表示され、扉を開けることで暗転する。 |
発掘 | 屋外にのみ生成され、ステージにより1~3個生成される埋まった巨人。 巨大な桜のマークの場所にあり、シャベルを所持した状態で人間の場合60秒魔女の場合120秒発掘作業をすることでアラヒトサクラを発掘することが出来る。 また、発掘が終わってもシャベルは消費しない。 シャベルをもった隊員複数で同時に同じ場所で作業することで発掘速度を上げることも可能。 途中で中断した場合も作業した時間から再開可能だが、一部怪異の影響で修理状況が少しずつ巻き戻ることがある。 |
設置 | 発掘作業が終わったアラヒトサクラは桜のマークからガソリンとドクロのマークに変わり、ガソリンと隠し部屋にある呪体を設置することでロウソクを使い焼却することができる。 ロウソクは隠し部屋に閉じ込められた隊員のみが所持している。 この作業には時間はかからないため設置可能な状態のアイテムは失う前にすぐに収めるのが良い。 また、ガソリンと呪体はどちらからでも設置可能。 この焼却作業を全て行うことでステージクリアとなる。 |
井戸 | 歯車が二つ付いた井戸小屋。難易度により0~2個設置される。 クリアに直接は関係ない作業だが、空き瓶を所持している場合のみ可能な作業で30秒で空き瓶がしふ液に変化し、発電機か発掘場所で使用することで半分進行させることが可能。 時間を考えると魔女で発掘作業をする場合はこのしふ液を使うのが早くなり易い。 しふ液を使用後また空き瓶となり、再び井戸で作業することでしふ液を入手することが出来る。 また、空き瓶をもった隊員複数で同じ場所で一緒に作業することで回収速度を上げることも可能、この場合は若い番号の隊員?の空き瓶のみが変化しそのまま次の隊員の作業となる。 歯車を二つ設置し、空き瓶を使用することで空き瓶を消費し井戸の底のカガリを入手できる。 1度しふ液にした空き瓶は終わっていない発電機か発掘で使用しないと再び井戸を調べることが出来ないため注意。 |
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。